うんざりブログ

それぞれ-1/-1の修正を受ける。

産み落とされたウンコマン

  

 男性用トイレには小便器と大便器それぞれ目的に合わせた異なる便器が用意されている。男性の場合は、女性とは異なり、排便と排尿で同じ姿勢を取る必要がない。同じ面積であれば小便器の方がより多く設置できるため、混雑時の回転などを考えるとより合理的な方法なのだろう。しかし合理性を追求した先に必ずしも幸福が待っているとは限らない。

 資本主義は人々を豊かにしただろうか?経済的な成長や物質的な充足が却って我々の生活を貧しくした気がしてならない。現代的価値観における『文明』の発展とともに『人間らしさ』はだんだんと失われていったのだ。男性用トイレにおける合理性の発達もまた新たな問題をもたらした。それは以下のように説明されている。

あなたが電車に乗っていると、突然、腹部に強い痛みを感じた。やむなく目的の駅の手前で降りてトイレに入った。中では他にも数人が用を足していて、あなたに気がつき動向を観察している。いまあなたは大便器の個室へと向かっているがこのままでは『ウンコマン』だと思われてしまう。ここで進路を小便器へと切り替えることができるが、その場合には便意は解消されない。あなたは進路を変更するべきだろうか?

 これは男性用トイレにおけるジレンマである。大便器を使用すれば恥ずかしい思いをしてしまうが、大便器の使用なくして腹痛を治めることはできない。もうすでに気がついていると思うが、これはあの有名なトロリー問題と同種のものである。便意の解消と羞恥心の回避という併存しえない選択は、ベンサムとカントの主張の対立を想起させる。トロリー問題で扱われている事象が非現実的なものであるのに対して、この問題は実際に日常的に我々の身に起こっているものである。便意を覚えるということ、それはすなわち功利主義と義務論の狭間での彷徨を意味しているのだ!

 この問題が合理性を追求したことによる弊害だというのは前述の通りだ。そしてこれ自体が資本主義よろしく新たな格差を生む原因となってしまっている。つまり(便意を)持つ者と持たざる者だ。トイレ内での価値はすべてこの便意が支配している。いかに優れた人格を持つ人物であろうが関係ない、便意を持つ者は負け犬なのだ。小便器へと導かれるレールから外れ、大便器へと向かった時点で落伍者として見做されることになるだろう。

 もちろんこの学説が誤っていると指摘する学者もいる。ウンコマンという概念は、我々がまだ未成熟の時期、それも学校という特殊な環境でのみ発生するものであり、一般社会には存在していないと。たしかに表面上はそうかもしれない。幼い学童と同じように他人の排便を囃し立てるようなことはしないだろう。しかし我々とはそういう生物ではなかったか。対外的な体裁だけ取り繕うことばかり上手くて、口先ではあらゆる綺麗事も並べて見せるが、いざ他人の目を外れるとまるで人が変わったかのようにどんな非道徳もやってのける。『恥の文化』を持つ我々はただなんとなく社会規範に従っているだけで、心の奥底には常に他人の排便をバカにしようという狂気が渦巻いている。

 そして排便行為をバカにされるのが恥ずかしいと考える者たちの存在こそが、この説の一番の裏付けとなっている。排便行為をバカにされたくないということは、つまり排便行為をバカにしているということなのだ。他人をウンコマンにするということは、自分自身もまたウンコマンになる可能性を生み出してしまうということである。なんという皮肉であろうか。悪魔は自身に恐怖し遠ざけようとする臆病な心に反応して引き寄せられるという。

怪物と戦う者は、自ら怪物にならぬよう用心したほうがいい。
あなたが長く深淵を覗いていると、深淵もまたあなたを覗き込む。

  これは19世紀の哲学者フリードリヒ・ニーチェの言葉である。

 

 もしも男性用トイレが女性用のものと同じように個室だけが用意されていたらこれらの問題は起こらなかった。我々の秘密はその扉の中に固く閉ざされて、やがて便器を渦巻く水流と共に永遠に葬り去られるのだ。扉を開けてみるまでウンコとシッコのどちらであるかを観測することはできない――量子力学における最も有名な思考実験を思い出さずにはいられない——もしかしたらウンコとシッコどちらもという場合もあるかもしれない。事実は小説よりも奇なりといったところだろうか。

 

 ある男が小便器で用を足している。男はイライラしていた。先ほどまで行われていた競馬のレースで数万円を損したためだった。そこに別の男が駆けこんできて、個室の扉を慌てて閉めた。その男は高級そうな黒のスーツに身を包んでいた。小便を続ける男は平静を装ってはいたが、スーツの男が通り過ぎる瞬間に自分の方をチラリと伺ったことに気がついていた。ボンヤリと正面を見ているようで横目でしっかりとスーツの男を確認していたのだった。スーツの男はきっと自分が個室に入ることがどう思われるか気にしているに違いない、と男は考えていた。男が最後の一滴を尿道から絞り出した時、先ほどとはうってかわって、その背中は天に向かうようにピンと伸びきっていた。